※木曜日[OPE]は手術のみ。休診日:土曜日午後、日・祝日
携帯電話やスマートフォン、パソコンから予約の受付、混雑状況の確認ができます。
■初診の方もご利用できます。初めての来院される患者様はこちら
インターネットが苦手という方には、音声応答による自動受付ができます。
■予約受付専用ダイヤル(自動音声)18606-4560-5828
吸入器コーナー
鼻洗コーナー
X線室/頭部用X線CT装置 3D Accuitomo(アキュアイトモ) 車椅子のまま入れます。椅子に座ったまま簡単に撮影が出来る耳鼻咽喉科用CT。お子様でも付き添いの方と一緒に入って撮影できます。
聴力検査室防音室の圧迫感を少しでも軽減できるよう、壁面に 防音ガラスを使用して光を取り込んでおります。 車椅子のまま入れます。
電子スコープビデオシステムOLYMPUS VISERA OFFICEビデオシステム鮮明でクリアな画像を実現する高画質ビデオシステム。
電子スコープビデオプロセッサPENTAX EPK-i7000 ビデオプロセッサ画像協調機能i-scanを用いて、病変部の発見や特定に効果を発揮。
XPS 3000従来の鼻の手術よりも時間が短縮でき、患者様の 負担が低減されるXPSドリルシステム。
耳鼻咽喉科(ENT)用顕微鏡 Leica M320 F12 for ENT世界初LED照明技術を搭載した耳鼻咽喉科用顕微鏡。
頸部エコーKONICA MINOLTA SONIMAGE513
炭酸ガスレーザ LezawinⅡ(レザウィンⅡ)アレルギー性鼻炎の治療(鼻粘膜焼灼)に使用します。
重心動揺計 グラビコーダからだのふらつきや、めまい・平衡障害の検査を行います。
眼球運動検査装置 ニスタモ21赤外線CCDカメラを両眼に内蔵、眼球運動をモニターに映像出力。見えて・わかる、めまいを映像により分析、説明します。